村井正誠 あそびのアトリエ(世田谷美術館) A Playful World of the Imagination : The Studio of Murai Masanari (Setagaya Art Museum)
日本の抽象絵画のパイオニア、村井正誠の生涯を作品でたどる企画展。
1928年にヨーロッパに留学して、ピカソやレジェなどの当時のパリの最新のアートに大きな影響を受けて、帰国後は、一貫して抽象画のあり方を模索していた。
A planned exhibition that traces the life of Masanari Murai, a pioneer of Japanese abstract painting.
After studying abroad in Europe in 1928, he was greatly influenced by the latest art of Paris at the time, such as Picasso and Léger, and after returning to Japan, he was consistently searching for the ideal way of abstract painting.
村井は、シンプルな色と形で抽象的な絵画世界を表現することを生涯にわたって追及していた。
作品を見ていくと、ヨーロッパの絵画の影響を受けたカラフルな色使いと、中国や日本の墨絵の黒。その全く異なった二つの絵画世界が、村井の中では抵抗なく共存していたようだ。
Murai's lifelong pursuit was to express the abstract painting world with simple colors and shapes.
Looking at the work, you can see the colorful colors influenced by European paintings and the black of Chinese and Japanese sumi-e. It seems that two completely different painting worlds coexisted in Murai without resistance.
身の回りにおいていたという民具などをみていくと、村井がずっと子供のような好奇心を持ち続け、そうした品々から常に刺激を受けていたことがよくわかった。
それが、”あそびのアトリエ”ということなのだろう。
When I looked at the folk tools that were around me, it was clear that Murai had a childlike curiosity all the time and was constantly inspired by such items.
That may be the "playing atelier".
(Translated by Google Translate)
コメント
コメントを投稿